<5分でわかる最新攻撃事例とAppGuard> 資料ダウンロードはこちらから
- 5分でわかるシリーズVol.8
「医療機関でランサムウェア感染被害拡大 終息したはずのマルウェアEmotetが活動を再開」
- 5分でわかるシリーズ Vol.9
「『情報セキュリティ10大脅威2022』に見る傾向 ランサムウェア、ゼロデイ攻撃、情報漏洩」
- 5分でわかるシリーズ Vol.10
「世界で猛威を振った「Emotet」の感染被害 過去のピーク時の約5倍以上に急増中」
- 5分でわかるシリーズVol.11(新着)
「 今求められるゼロトラスト型セキュリティ対策とは」
【Emotetに新たな攻撃手段 添付されたショートカットファイルにご注意】
4/25ごろからショートカットファイル(拡張子が「.lnk」)を悪用してEmotetへ感染させる手口が確認されています。ショートカットファイルを開くと感染するため、不審なショートカットファイルは開かないようにご注意ください。
侵入されても発症させない AppGuard
従来の「検知」型ではなく、攻撃の段階で脅威を遮断する「OSプロテクト」型。
既知・未知関係なくマルウェアの感染プロセスを無効化します。
AppGuardの3つの特長
✔ 未知の脅威への対策
• 不正な動作を未然に阻止
• ファイルレスマルウエア、In Memory攻撃、ランサムウェアを阻止
✔ シグネチャに依存しない
• シグネチャーファイル不要(依存しない)
• 特許の隔離技術: Isolation Technology
• OSのプロセスやメモリ、レジストリへの不正アクセスを監視
✔ 端末への負荷の軽減
• 軽量、軽快(エンジンは1MB以下)
• アップデート不要 (Set and Forget)
• スキャン不要:システム負荷を軽減
※「不正プログラム」とは、コンピュータウイルス、ワーム(他のプログラムに寄生せず単体で自己増殖するプログラム)、スパイウェア(プログラムの使用者の意図に反して様々な情報を収集するプログラム)等の、情報システムを利用する者が意図しない結果を当該情報システムにもたらすプログラムの総称を指します。
AppGuard とは
AppGuardは攻撃の段階で脅威を遮断する革新的なエンドポイントプロテクション製品です。
米国の軍、政府機関で長年の実績があります。
不正プロセスを未然に阻止し、システムを最新脅威から守ります。
ファイルスキャンの必要がなく、PCのシステム負荷が格段に軽量です。
また、パターンファイルのアップデート不要、誤検知が無く(検知概念無し)、運用が容易です。
AppGuardは、従来のアンチウィルス製品のようにマルウェアを検知し駆除するのではなく、
システムへの攻撃を防御する製品です。
検知型製品で発見できなかった脅威からシステムを防御する『最終防衛ライン』に位置づけられます。
従来のセキュリティ製品では検知が難しい直接メモリを攻撃する脅威、ファイルレス攻撃、スクリプト型攻撃なども阻止。
ゼロデイ、未知、既知を問わず、 システムを脅威より防御します。
AppGuard Enterpriseをご利用いただいているお客様の事例資料をダウンロードいただけます。
【追加】2021.01 戸田建設株式会社様導入事例追加しました。宮城県白石市様(自治体)導入事例追加しました。
【追加】2021.06 全日本空輸株式会社様導入事例追加しました。
【追加】2022.03 特定医療法人佐藤会弓削病院様導入事例追加しました。
導入事例ダウンロードはこちらから
<AppGuard機能紹介動画>
News Release
- 2022年3月4日【注意喚起】Emotetの感染被害 過去のピーク時の約5倍以上に急増中
- 2021年12月17日年末年始の休業日のお知らせ
- 2021年9月29日教育機関向けライセンスおよび公共機関向けライセンス販売開始のご案内
- 2021年9月22日AppGuardがTOKYO MX『ええじゃない課Biz』で紹介されました
- 2021年7月5日【終了】【抽選で10名さま】AppGuardオリジナルグッズと書籍プレゼント
セミナー情報
- 2022年6月13日【終了】【メーカー主催Webinarのご案内|6/21(火)】サイバーセキュリティの裏側から
- 2022年6月3日【終了】日経クロステック主催セキュリティマネジメント Summit 2022 Summerのご案内
- 2022年5月12日【終了】【メーカー主催Webinarのご案内|5/24(火)】ANA さんに聞いてみたら想像以上に凄かった話 ~デジタルガバナンス編~
- 2022年4月21日【終了】【メーカー主催Webinarのご案内|5/12(木)】ウクライナを襲った『Wiper』を調べてみた。
- 2022年4月14日【終了】【メーカー主催Webinarのご案内|4/19(火)】図解入門 よくわかる AppGuard Server の基本と仕組み